【鹿児島県内の介護・福祉施設様 限定】新サービス「会議効率化 伴走支援お試しプラン」のご案内

株式会社リバティと一緒に、その会議、見直しませんか?

鹿児島県内の介護施設・福祉施設の皆様へ。
株式会社リバティは、皆様の「生産性向上」をサポートするため、地域に特化した新たな伴走支援サービスを開始いたします。
「生産性向上委員会」の運営や「生産性向上推進体制加算」の取得は、多くの事業所様にとって重要な課題です。私たちと一緒に、日々の会議から業務改善のサイクルを生み出し、職員の皆様の働きがい向上と施設の成長を実現しませんか?

このようなお悩み、貴施設にもありませんか?

一つでも当てはまるなら、ぜひご相談ください。
□ 生産性向上委員会の設置が義務化されたが、何から始めればいいかわからない。
□ 会議がいつも長時間になり、結局何も決まらないことが多い。
□ 現場の課題がうまく共有されず、業務改善がなかなか進まない。
□「生産性向上推進体制加算」を取得したいが、要件を満たすための進め方がわからない。
□ ICTツールを導入したいが、職員が使いこなせるか不安を感じる。

そのお悩み、リバティが解決します!

厚生労働省のガイドラインに沿った会議の進め方を、TrelloやGoogle Workspaceといったツール活用を交えながら実践的にサポートします。継続的な業務改善サイクルを確立し、「生産性向上推進体制加算」の取得をバックアップいたします。

具体的な支援内容

  1. 会議の効率化
    Googleドキュメントの活用: 複数人でリアルタイムに共同編集できる議事録を作成し、会議時間を短縮します。決定事項や担当者を明確に残します。
    効果的な会議運営の型を定着: ファシリテーションや事前の議題共有、ネクストアクション設定など、加算要件で求められる「検討すべき10項目」を網羅した会議運営をサポートします。
  2. 課題の「見える化」とプロジェクト管理
    課題抽出の仕組み化: ガイドラインで推奨される「気づきシート」や「因果関係図」を用いて、現場の課題を構造的に把握します。
    Trelloによるプロジェクト管理: 「誰が」「いつまでに」「何をするのか」をカードで管理し、進捗状況を全職員で共有。これにより、PDCAサイクルがスムーズに回るようになります。
    生成AIの活用: Geminiなどを活用し、議事録の要約や改善策のアイデア出しを効率化します。

まずは3ヵ月、効果を実感!【鹿児島県内 介護・福祉施設様向け お試しプラン】

貴施設の「生産性向上委員会」を活性化させるための、地域限定・特別お試しプランです。

プラン内容:

■ 初回訪問コンサルティング+隔週オンライン定例会(全6回、各回60分)
■ Trelloボードの構築支援
■ チャットによる随時相談
期間: 3ヵ月間
料金: 99,000円 (税込) (月額換算 33,000円)
本プランは鹿児島県内の事業所様を対象としております。 初回の直接訪問で課題を丁寧に整理し、その後はオンラインで無理なく着実に改善を進めていきます。

お申し込み・お問い合わせ

ご興味をお持ちいただけましたら、以下のフォームよりお気軽にお申し込みください。

▶︎ お申し込みはこちら(Googleフォーム)


株式会社リバティ
住所: 〒892-0877 鹿児島県鹿児島市吉野1-12-23
TEL: 099-295-3512 (担当: 栗林)
E-Mail: support@liberty-wn.com

TOP
TOP
【鹿児島県内の介護・福祉施設様 限定】「会議効率化 伴走支援お試しプラン」のご案内
詳細/お申込みはこちら
【鹿児島県内の介護・福祉施設様 限定】「会議効率化 伴走支援お試しプラン」のご案内
詳細/お申込みはこちら